|
SaltWater
ライトジギングモデル
ジギングモデル
キャスティングモデル
タチウオ電動ジギング
船竿
浅場〜中深場
泳がせロッド
イカ
全アイテムシリアルナンバー入りで、お届けします。ナンバーが入る位置については、製品情報の中でシリーズ毎紹介させていただいております。 |
文字数制限がありますが、こちらで用意したフォーマットの他に、お客様自筆のサインも入れる事が出来ます。シリアルナンバーと合わせれば、さらにオリジナルなロッドをお求めいただけます。 |
G-KUDOでは、お客様から注文を頂いてからの、一部受注生産となりますので、お手元に届くまで2週間ほど掛かりますことをご了承下さい。 |
|
|
 |
|
GJ511シリーズ
開発コンセプト |
『近海ジギングのターゲットを広くカバーする3アイテム』
アングラーの釣行回数の最も多い近海エリアでは、休日・平日を問わず、
多くのルアー船が就航するハイプレッシャーなエリアであり、当然の事ながら魚にも相当のプレッシャーが入っています。
とかくジギングにのめり込んでいくと、ヘビーロッド+大型リール+300g超のジグといった、ヘビータックルを選択しつつありますが、Mareジギング511シリーズは、本来のジギングのスタイル、シビアな海域で、「さらなる大物を!」という、「アングラーの本能」を視野に入れながら、ゲームフィッシングの原点に返る、楽しめるジギングロッドを目指しました。
12lb・16lbでは、バスロッドを使用しているかの様な、手釣り感覚で大物も獲れる、
20lbではややヘビーなタックルまでをカバーする。
簡単に言えば、「一日中しゃくっても疲れない」、「楽しく大物を狙い続けられる」、そんな「アングラーの本能をくすぐるロッド」を、コンセプトに開発しました。 |
 |
 |
Introduction |
対象魚:小型青物、小型底物(参考)
511シリーズ中、最軽量なこのモデルは、高感度なティップセクションを備えており、ショートバイトを逃がしません。
ベリーセクションも必要以上に張りを持たしていないため、ロング・ノーマルを問わず、多くのジグのバリエーションに対応しています。
シビアな状況で、80g程度のジグをテクニカルに操り、魚を狂わしバイトに持ち込む為のロッドです。 |
Length
(ft) |
Sections
|
ClosedLength
|
JigMax
|
DragMax
|
Weight
|
先径
|
元径 |
5'11" |
1pcs |
1810mm |
80g |
3.0kg |
220g |
2.15mm |
13.0mm |
PRICE(税抜) |
PRICE(税込) |
在庫 |
納期目安 |
¥36,000 |
¥39,600 |
● |
2週間 |
|
 |
 |
Introduction |
対象魚:中型青物、中型底物(参考)
近海ジギングにおいて、最も使用機会の多いこの16lbは3モデルの中でも最もテスト期間を費やしたモデルです。
ロングジグの使用率が年々高まってきている状況下で、ロングジグを跳ね上げ、ダート、スライドさせるのに最適なロッドです。
また、ロングジグ・ノーマルジグを問わず、150gまでのジグを投げ、斜めに引いてきたり、ジグを長時間、魚にアピールする事が出来るロッドです。 |
Length
(ft) |
Sections
|
ClosedLength
|
JigMax
|
DragMax
|
Weight
|
先径
|
元径 |
5'11" |
1pcs |
1810mm |
150g |
4.0kg |
230g |
2.2mm |
13.7mm |
PRICE(税抜) |
PRICE(税込) |
在庫 |
納期目安 |
¥37,000 |
¥40,700 |
なし |
未定 |
|
 |
 |
Introduction |
対象魚:中型青物・底物 〜 大型青物・底物(参考)
511-16lbの強化版で、16lb同様スライドの使用方法が出来ますが、近海エリアにおいて、一日に一回あるかないかのチャンスを物にする、511シリーズで最もパワーのあるモデルです。
511-16lbの上のクラスでありながら、終日ジャークしていても疲れを感じさせない使用感で、休むのも忘れジャークしていられるロッドです。
IC-MNSGガイド、オリジナルリールシートとのコンビネーションにより、軽量、ハイパワーを高い次元で実現しています。 |
Length
(ft) |
Sections
|
ClosedLength
|
JigMax
|
DragMax
|
Weight
|
先径
|
元径 |
5'11" |
1pcs |
1810mm |
200g |
5.0kg |
240g |
2.5mm |
14.25mm |
PRICE(税抜) |
PRICE(税込) |
在庫 |
納期目安 |
¥38,000 |
¥41,800 |
● |
2週間 |
|
 |
リールシート |
飾り巻き |
ガイド & ラッピング |
 |
 |
 |
富士工業製、特殊塗装リールシートを使用しています。 |
青物をイメージさせ高級感を出したダイヤモンドクロス。 |
IC-MNST、IC-MNSGを使用。
ラッピングは、変則トリプルラッピングで、強度UPしています。 |
グリップデザイン&リールシート金具 |
シリアルNo. & サイン入れ |
対応リール(推奨) |
 |

|
対応メーカー
SHIMANO製品
DAIWA製品
他、全メーカー対応
推奨リール:
SHIMANO
ステラ8000番〜
Daiwa
ソルティガ4500番
リールシート可動範囲:
25mm〜77mm
※表示は、ロッドとのバランスでの推奨となりますので、あくまでも参考です。 |
EVAグリップに"G-KUDO"ロゴを刻印し、リールシート金具には
"It Walks With Nature" と刻印しました 。 |
全てのロッドにシリアルNo.と、ご希望により、お客様指定のサインを無料でお入れします。色・書体は選択できませんが、自筆のサインなどもお入れできます。 |
|
|
copyrigth © 2004 G-kudo. all rigth reserved. |
|